小麦粉粘土をしました

 

今日は雨が降って外に出られなかったので、1歳半の娘と小麦粉粘土をして遊びました。

 

 

 

適当に小麦粉をボウルに入れて、まずはそのままの小麦粉の感触を楽しみました(^-^)

 

人差し指でちょんちょんしてました。

 

ただ小麦粉そのままはリスキーです、叩かれでもしたら一瞬で飛び散ってこちら側の気力を削がれます。

 

 

 

 

その後は油をちょろっと入れてこねて、何となく混ざったら水を少しずつ入れてお好みの固さにしていきます。

 

次の日も遊びたいって方は腐敗防止のため塩を入れてください。

 

 

 

完成!早い!

 

 

 

手に小麦粉ひっついちゃいますが、ずっとこねこねしてたら小麦粉がまとまって手の小麦粉も取れていきます。

 

 

 

 

1歳半の娘も握ったり引きちぎったり楽しんでました。

 

ただちぎったら口に運びますね、とりあえず( ゚∀゚)

 

 

パンとかちぎって食べてるので条件反射のようにスムーズに口の中へ小麦粉粘土が消えていきました。

 

それ食べないよ!と言ったらちゃんと出してくれましたが。

 

 

 

でも小麦粉と油と水しか入ってないので口に入っても安全!

 

 

最初の粘土遊びを小麦粉にしといてよかったです(^_^;)

 

 

何回かやってく内に粘土は口に入れないって理解した上で遊んでくれるでしょう。

 

 

 

でも忘れた頃にまたパクってしてました。

 

きゃわたん。

 

 

 

 

粘土は手先の練習もできるし、力加減の練習にもなります。

 

 

あと単純に感触遊びとして楽しいですよね(^-^)

 

 

 

これに食紅入れてカラフルにしたら色彩感覚も刺激されて楽しいです。

 

 

今日は初めてだったのでシンプルに白で、粘土そのものを楽しめるようにしました。

 

とかそれっぽいこと言ってますが食紅が家にないだけです←

 

 

 

型抜き使うと、丸や四角などの形に触れあえることもできて楽しいです。

 

更に道具を使う楽しさも味わえます。

 

 

 

今日は初めてだったのでシンプルに粘土そのものを楽しめるように道具は使いませんでした。

 

 

とかそれっぽいこと言ってますが道具が家に(ry

 

 

 

 

小麦粉粘土は作るの簡単だし一人なら少量でいいので取り組みやすいですよ。

 

 

もちろん大人一人でやってもOK!

 

 

機会があればぜひ( ノ^ω^)ノ

 

小麦粉アレルギーの方はやめといてください!!